{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

Les Frères Soulier - La Clastre 2023 ロゼ レ・フレール・スーリエ/ラ・クラストル

5,324円

送料についてはこちら

SOLD OUT

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

🍷 La Clastre 2023 ラ・クラストル 🍇 Syrah 90%シラー、Tempranillo 10%テンプラニーリョ 🏡 Les Frères Soulier スーリエ兄弟 📍France, Côtes du Rhône 仏・コート・デュ・ローヌ 【CORVINO 2024 ワイン・オブ・ザ・イヤー大賞を獲得‼】 有り得ない深みと味わい!一度飲んだら忘れられない、心に強く刻まれたロゼワイン(店長) 例年通りシラーを直接圧搾。白い花、スパイス、赤い果実のアロマが第一に感じられる、軽やかでフルーティ、生き生きとしたロゼ。2023年は非常によく発酵する!つまり、 2023 年ヴィンテージはとても率直でストレートなワインになるということです!今年はブドウの量が多いので、2023 年は 2つのラ・クラストルのキュヴェができる予定。ステンレスタンクで発酵、熟成。濾過、清澄なし。亜硫酸塩無添加。。 WINERY:スーリエ兄弟(シャルルとギヨーム)が 2014 年にワイン作りをスタートした若きドメーヌ<フレール・スーリエ>。GARD 県の Saint Hilaire d'Ozilhan に 8ha の畑を所有しビオディナミをはじめとする自然農法でワインを作っています。初ヴィンテージは 2015 年。畑は基本的に草が“ぼうぼう”。その理由は、ブドウ樹に生命力を与えることや、空気や窒素を保つこと、虫(特にミミズ) の存在を維持することなどが挙げられる。畑の仕事に関しては、この道で有名なピエール・マッソン氏に師事し最適な方法を模索中。テンプラニーニョなどのイタリア系の品種やピカルダンなど珍しいブドウも徐々に増やしているそうだ。ヤギを飼いチーズ作りも行っている。現在彼らのワインは生産量が少ないこともあるが、その品質と味わいに既にファンが多くほとんどが完売状態。瓶詰するとすぐにまた予約完売!と引く手あまたの造り手です。 (インポーター資料より)

セール中のアイテム